◆◆◆カードの種類◆◆◆

【ユニットカード】
ユニットカードは異世界の人物や怪物などが描かれており、使用することで彼らをゲーム内へ召喚することができます。
ユニットカードには以下の情報が書かれています。

①カード名
そのユニットのカード名です。

②Lv
そのユニットのレベルです。
召喚、「パートナー」の維持、「リターン」等で参照されることになります。

③タイプ
そのユニットが持つ特性です。
様々な場面で参照されることになります。

④ユニット効果
そのユニットが持つ特別な能力です。
「発動」することで効果を発揮するものと、ただ存在するだけで効果を適用するものがあります。

⑤攻撃力/防御力
強さの指標となる数字です。
攻撃力はユニットへ攻撃を行う際に参照します。
防御力はユニットが攻撃を受ける際に参照します。

【スペルカード】
スペルカードはその魔法を詠唱することができます。
スペルカードには以下の情報が書かれています。

①カード名
そのスペルのカード名です。

②レベル
そのスペルを詠唱する際に、この数字分の「魔力」が必要となります。

③タイプ
そのスペルが持つ特性です。
様々な場面で参照されることになります。

④スペルの効果
そのスペルの効果です。

⑤種類
◆通常スペル
効果の処理を行った直後に捨て札になります。

◆付与スペル
詠唱時にユニットを1体選択します。その後もフィールドに残り続けて効果を発揮します。
付与の条件を満たさなくなった場合、その付与スペルは破壊される。

◆永続スペル
フィールドに残り続けて効果を発揮します。
「発動」することで効果を発揮するものと、ただ存在するだけで効果を適用するものがあります。

【アイテムカード】
アイテムカードはその道具を使用することができます。
基本的には自分のターンのメインステップのみで手札から使えます。

①カード名
そのアイテムのカード名です。

②レベル
そのアイテムを使用する際に、この数字分の「魔力」が必要となります。

③タイプ
そのアイテムが持つ特性です。
様々な場面で参照されることになります。

④アイテムの効果
そのアイテムの効果です。

⑤種類
◆通常アイテム
効果の処理を行った直後に捨て札になります。

◆装備アイテム
使用時にユニットを1体選択します。その後もフィールドに残り続けて効果を発揮します。
装備の条件を満たさなくなった場合、装備ユニットがいなくなった場合、その装備アイテムは破壊される。

◆永続アイテム
フィールドに残り続けて効果を発揮します。
「発動」することで効果を発揮するものと、ただ存在するだけで効果を適用するものがあります。

※ ※ ※ 能力の分類 ※ ※ ※

ユニット、付与・永続スペル、装備・永続アイテムの持つ能力は以下のように分類されます。

●任意起動能力
ユニット、装備アイテム、永続アイテムが持っている能力です。
「~をして発動できる」「1ターンに1度、(メインステップで)発動できる」等と書かれているものをさします。
特に指定がない場合は、自分のターンのメインステップにフィールド上に存在する場合にのみ発動できます。

●誘発能力
「~した場合発動」「~ステップで発動」等と書かれているものをさします。
条件を満たした場合にのみ発動できます。
「破壊された場合」「手札に加わった場合」等のそのカード自身の移動を伴う行為が条件となっている場合を除き、フィールド上でのみ発動できます。
「発動できる」と書かれたものは発動するかどうかを任意で選択できますが、「発動する」と書かれたものは条件を満たした場合は必ず発動しなければなりません。
また、特定のステップを指定したものは特に記述がなくても1ターンに1度しか発動できません。

●常在能力
発動を伴わず、指定の領域に存在するだけで効力を発揮する能力です。
テキスト上で特に指定がない場合は、フィールド上に存在する場合に適用されます。
ただ存在するだけで適用され続けるものと特定の状況でのみ適用されるものがあります

●即時起動能力
スペルで「~をして発動できる」「1ターンに1度、発動できる」等と書かれているものをさします。
ユニット、アイテムの場合は「自分・相手ターン中に発動できる」等と書かれています。
スペルカードの詠唱と同じく、各プレイヤーはお互いのターンの好きなタイミングで「発動」出来ます。
例外として魔力補充ステップ、魔力調整ステップには「発動」できません。
また、特に指定がない場合はフィールド上でのみ発動できます。

◆◆クロス・ユニバースとは◆◆

◆◆基本ルール◆◆

◆◆ゲームの流れ◆◆

◆◆◆基本となる行動◆◆◆

◆◆◆その他の用語集◆◆◆

◆ ◆ ◆処理の詳細(テーブルとブロック)◆ ◆ ◆

◆◆◆タイミングの概念や処理の詳細◆◆◆